社会福祉法人 磐田市社会福祉協議会

代表TEL.0538-37-4824

社協よりお知らせ

  • よくある質問

車いすや福祉車両はどんな人が借りられますか?

社協のこと

Q.社会福祉協議会はどんな団体?市役所とは違うの?

社会福祉法に基づき、各市町村に設置されている社会福祉法人です。住民主体の地域福祉推進を図っていくことを役割としています。活動の財源は、会員からの会費・寄付金・共同募金助成金・補助金等によって運営しており、市役所とは異なります。

Q.社協会員になる意味は?会員になるメリットを教えて!

社協の事業や趣旨にご賛同いただける世帯及び法人・団体・個人の皆さまに社協の会員となっていただき、会費というかたちで、地域福祉活動への参加・協力を、財政面でお願いしています。お預かりした戸別会費のうち2割は、お住いの地域づくり協議会や地区社協へ還元し、地域福祉のために活用していただいています。

会費を活用した主な事業

寄付・募金

Q.社協へ寄付をしたい!

ありがとうございます!社協では、金額の多少を問わず、年間通じて受け入れをしています。
また、物品寄付の受け入れもしています。

詳しくはこちら

Q.赤い羽根共同募金は、何に使われているの?

静岡県内の福祉施設の施設整備や地域福祉事業に活用されています。また、災害時に備え、災害準備金として積み立て、東日本大震災や熊本地震等の災害ボランティアセンター運営支援として、助成されています。
磐田市では、福祉の心育成事業や児童遊び場整備事業、福祉団体の活動助成等、幅広い地域福祉活動に助成されています。

詳しくはこちら

ボランティア

Q.ボランティアをしてみたい!ボランティアさんに来てほしい!

まずはご相談ください。
ボランティア登録制度もあり、メール等で情報を配信しています。
ボランティア依頼書も用意しています。

詳しくはこちら

介護

Q.車いすや福祉車両はどんな人が借りられますか?

磐田市に在住している方であれば借りられます。

車いすの貸出について
福祉車両の貸出について

Q.車いすや福祉車両を借りるのはお金がかかりますか?

無料です。

車いすは、介護保険の申請をしている方は、介護保険制度が優先されますので、担当のケアマネジャーさんに相談してみてください。(長期利用の場合)
福祉車両で有料道路や有料駐車場を利用される場合は自己負担となります。

Q.将来、判断能力が低下して、詐欺等の被害にあわないか心配・・・。

判断能力が不十分な方が、地域で自立した日常生活を送ることができるように、福祉サービス利用援助や日常の金銭管理等をお手伝いする、日常生活自立支援事業というサービスがあります。
また、将来自分自身の判断能力が低下した場合に備えた「任意後見制度」、判断能力がさらに低下し、生活に支障が出てきた際に利用できる「成年後見制度」があります。

日常生活自立支援事業について
成年後見制度について

Q.おばあちゃんの介護が必要になったらどうすればいいの?

お住いの地域包括支援センターへご相談ください。

磐田市地域包括支援センター(外部サイト)

介護サービス、ケアマネジャーについては、社協ケアサービスへご相談ください。

詳しくはこちら

カテゴリ

アーカイブ

  • 社協会費・寄付について
  • 赤い羽根共同募金
  • iプラザ貸館について
Page top
MENU