参加したい

ボランティア保険について

ボランティア活動中のさまざまな事故による「ケガ」や「損害賠償責任」を補償します。

加入対象者

  • 社会福祉協議会およびその構成員・会員
  • 社会福祉協議会に登録している個人・ボランティアグループ・福祉団体

対象となる活動

日本国内における「自発的な思想により他人や社会に貢献する無償のボランティア活動」であること。

  • 社会福祉協議会に届け出された活動
  • 自宅⇔活動場所までの往復途上も補償されます。
  • 交通費・昼食代・活動のための原材料費などの実費支給は無償とみなします。

対象とならない活動

  • 自発的な思想による活動とは考え難いもの
  • PTA、自治会、老人会などの組織や団体構成員の親睦のための活動
  • 時給や日給などが支払われる有償ボランティア
  • 自宅で行う活動
  • 企業等の営利事業の一環として行う活動 等

補償期間

4月1日午前0時から3月31日午後12時。
途中加入の場合…加入手続き完了日の翌日午前0時から3月31日午後12時。

年度ごとに手続きが必要となります。自動更新ではありません。

加入手続について

社会福祉協議会窓口で申込書をご記入ください。
団体での申込みの場合は、加入希望者の氏名が必要です。

保険料

  • 基本プラン 350円
  • 天災・地震補償プラン 500円
  • 災害ボランティア活動の参加は、天災・地震補償プランへ加入してください。
    • 途中でのプラン変更はできません。

補償内容

[ 例 ]

  • ボランティア活動に向かう途中事故にあった。
  • 活動中に食べた弁当で、ボランティア自身が食中毒になり入院した。
  • 活動中に熱中症になり通院した。
  • 活動先で誤って他人にけがをさせてしまった。
  • 活動先で物を壊してしまった。 等
  基本プラン 天災・地震補償プラン
ケガの補償 死亡保険金 1,040万円
後遺障害保険金 1,040万円(限度額)
入院保険金日額 6,500円
入院中の手術保険金 65,000円
外来の手術保険金 32,500円
通院保険金日額 4,000円
地震・噴火・津波による死傷 ×
賠償責任の保障 賠償責任保険金(対人・対物共通) 5億円(限度額)
年間保険料 350円 500円

この記事は役に立ちましたか?

  • 社協会費・寄付について
  • 赤い羽根共同募金
  • iプラザ貸館について
Page top
MENU