相談したい

磐田市成年後見支援センター

市社協では、すべての市民が必要なときに成年後見制度が利用できるよう、制度の普及啓発や相談支援、関係機関との連携に取り組み、権利擁護体制の充実を目指すために、市の委託を受けて成年後見支援センターを開設しました。
センターでは主に「広報・相談・利用促進・後見人支援」という、4つの業務を行います。地域包括センター等の関係機関や、弁護士等の専門職、家庭裁判所とのネットワークをつくり、成年後見制度の利用を促進していきます。

市社協では長年にわたり、認知症や知的障がい、精神障がいなどで判断能力が十分ではない方々の生活を支援するため、日常生活自立支援事業や法人後見事業に取り組んできました。その経験を活かし、高齢者の一人暮らしや、高齢の親と障がいのある子のいる世帯、近隣に頼れる身寄りがいない高齢者や障がい者など、様々な生活課題を抱えた方々の「心の支え」となり、関係機関や地域の支援者との関係づくりをしながら、利用者の方々が住み慣れた地域で安心して生活していただけるように支えていきます。

成年後見支援センターの主な業務

  • 市民や関係機関に制度を周知します。
  • 制度の仕組みや利用に関する相談に対応します。
  • 適任と思われる後見人の調整を行います。
  • 親族で後見人となっている方や、市民後見人の活動を支援します。
磐田市成年後見支援センター
〒438-0077 磐田市国府台57番地7 iプラザ 1階 市社協内
電話 0538-37-2792
FAX 0538-37-4866
E-mail kouken@iwatashakyo.or.jp
磐田市ホームページ「磐田市成年後見支援センター」

この記事は役に立ちましたか?

  • 社協会費・寄付について
  • 赤い羽根共同募金
  • iプラザ貸館について
Page top
MENU