令和6年2月28日 | ニュース , 募集 , 相談したい , 学びたい
磐田市成年後見制度利用促進セミナー【シリーズ企画】
磐田市の認知症高齢者は現状5,000人超、知的障害者は1,500人超、精神障害者は1,000人超といわれ、今後も増えることが見込まれています。
一方、成年後見制度の利用者は260人超で、最重度の成年後見類型が6割超の最多となっています。
「権利擁護支援を必要とする人の判断能力の低下が重度化する前に」
「将来に備えた終活のひとつとして、自らの意思を示しておき、判断能力が低下しても、自分らしい生活が送れるように」
「障がいのある子の、親なきあとの生活が安心して送れるように」
磐田市成年後見支援センターでは、成年後見制度の仕組みや活用例、任意後見制度の基礎知識、そのほか関連のある制度などについて、全5回のセミナーを企画予定です。
回 | テーマ・講師 | 日程・会場 |
1 | 「任意後見制度って、なに?」
講師:成年後見センター・リーガルサポート静岡支部 副支部長 司法書士 中里 理江 氏 |
日程:令和6年3月23日(土)
午後1時30分~3時30分 会場:iプラザふれあい交流室 |
2 | 「公正証書でつくる任意後見契約、死後事務委任契約、遺言など」
講師:袋井公証役場 公証人 |
日程:令和6年5月25日(土)
午前9時30分~11時30分 会場:iプラザふれあい交流室 |
3 | 「障害者の生活を支えるために~障害年金の仕組みなど~」
講師:静岡県社会保険労務士会 社会保険労務士 村越 怜子 氏 |
日程:令和6年7月20日(土)
午後1時30分~3時30分 会場:iプラザふれあい交流室 |
4 | 「最期まで自分らしく生きるために~ACP(アドバンス・ケア・プランニング)と終活~」
講師:調整中 |
日程:令和6年9月7日(土)
午前9時30分~11時30分 会場:iプラザふれあい交流室 |
5 | 「地域共生社会の実現に向けた取組みと成年後見制度の利用促進」
講師:ぱあとなあ静岡 社会福祉士(予定) |
日程:令和6年11月23日(土)
午前9時30分~11時30分 会場:iプラザふれあい交流室 |
※1回目のみ、参加受付を開始しています。(3月18日まで受付)
※2回目~5回目の参加受付は、まだ開始していません。
※講師との日程調整でセミナーの順番を入れ替える場合があります。
セミナー1 「将来に備えて、知っトク!納得! 任意後見制度」
任意後見制度は、判断能力が十分あるうちに、自分が選んだ人と公正証書で契約をしておき、自分の判断能力が低下したときには、家庭裁判所が選任する任意後見監督人の下で、契約した代理権の範囲内で生活に必要な財産の管理や介護サービスの利用契約などの手助けをしてもらう制度です。
「将来に備えた終活のひとつとして」
「判断能力が低下しても自分らしい生活が送れるように」
任意後見はどんな制度なのか、どのように手続きをするのか、利用事例を交えて分かりやすく説明していただきます。
日 時 令和6年3月23日(土)午後1時30分~午後3時30分
会 場 iプラザ2階 ふれあい交流室(磐田市国府台57番地7 磐田市総合健康福祉会館ⅰプラザ)
講 師 成年後見センター・リーガルサポート静岡支部 副支部長
〇〇〇〇司法書士 中里 理江 氏(司法書士法人浜松総合事務所)
定 員 50名
申 込 磐田市成年後見支援センター(磐田市社会福祉協議会内)にて、3月18日(月)まで受付します。
(電話)0538-37-2792
(Googleフォーム)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdpow6NtCNO5valXtYZp_h9LC093vWGNMk4tE-A48-_cw12qA/viewform
このセミナーの案内チラシはコチラ👇
seinenkoukenriyousokushinseminar 1